toddler’s diary

以前は研究にあまり関係ない雑談・2023年4月から本を通じた自分の振り返りやってます

蔵本由紀「ミクロとマクロをつなぐ 熱・統計力学の考え方」 岩波書店 2002

高田純次さんは年を取ってやってはいけないこととして説教・昔話・自慢話を挙げていて、そういう話をしないとエロ話しかすることないということをおっしゃっています。このブログを振り返るとまさにその3大話ばかりという気もしますが、こういう話は若い人たちとの飲み会ではしないようにしようという材料にはなります。

 

この岩波講座の物理の世界のシリーズは樺島さんや篠本先生、伊庭さん、西森先生なんかも書かれていますが、コンパクトに重要なことをまとめたシリーズで、機械学習でも講談社のシリーズはマニアックすぎるのでこれくらいのボリュームでシリーズを出しても面白いかもとか思いました。これくらいのボリュームなら書いてもいいかなという気になります(地雷かもしれないですが)。

 

蔵本先生は蔵本モデルとしてニューロンの解析などでも使われたりしているので、昔からお名前は知っていますが、当然ながら面識はありません。というか失礼ながらお名前の漢字から勝手に女性の研究者だと思っていましたが、コロナ禍で何かのセミナーかイベントで蔵本先生ご自身がコメントされているところにたまたま入っていてリモート経由ながらお顔とお声を拝見・拝聴することができました。

 

最初に昔話はよくないということを書きましたが、例えば昔坂本龍馬岩崎弥太郎と会っていたとか会っていなかったとか、そういうエピソードは個人的には興味があるので、人と人とのつながりについては(赤穂のつながりには対して需要はないと思いますが)できるだけ触れていこうと思います。